ごろ(読み)ゴロ

デジタル大辞泉 「ごろ」の意味・読み・例文・類語

ごろ

ごろつき」の略。「会社ごろ」「ペラごろ
[類語]ならず者地回りやくざ暴力団無頼漢無法者与太者ごろつきちんぴら暴漢暴れ者暴れん坊暴徒荒くれ者兇漢凶賊奸賊海賊山賊賊徒賊子逆賊謀反人悪人悪者悪漢悪党悪玉悪女毒婦食わせ物詐欺師山師ペテン師いかさま師あくわる凶徒凶手人非人人でなし奸物曲者あぶれ者

ゴロ

野球で、地面を転がるか、またはバウンドしていく打球。グラウンドボール。匍球ほきゅう
[補説]グラウンダーgrounder(=ground ball)の音変化とも、ごろごろ転がる意からともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ごろ」の意味・読み・例文・類語

ごろ

  1. 〘 名詞 〙
  2. ごろつき[ 二 ]」の略。
    1. [初出の実例]「夜中に車を飛ばして車町の破落戸(ゴロ)がもとをたたき起し」(出典:大つごもり(1894)〈樋口一葉〉下)
  3. ( 「おしごろ(唖五郎)」の略 ) 口の利けない人。
    1. [初出の実例]「どこにおれがにせごろじゃ」(出典:雑俳・軽口頓作(1709))
  4. 喧嘩(けんか)
    1. [初出の実例]「『今がた、ごろ(〈注〉ケンクヮ)があった』『ハアすんだか』」(出典:洒落本・潮来婦誌(1829‐30)後)
  5. 近世上方語で、計画・陰謀などが露見すること。
    1. [初出の実例]「ごろとは、たくみをつぶさるること」(出典:新撰大阪詞大全(1841))

ゴロ

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] grounder からか ) 野球で、地面をころがる打球。〔新式ベースボール術(1898)〕
    1. [初出の実例]「遊撃と三塁の間を抜いた強い擦球(ゴロ)」(出典:学生時代(1918)〈久米正雄選任)

ごろ

  1. 〘 名詞 〙 チチブウキゴリヨシノボリなどハゼ科の魚の異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ごろ」の解説

ゴロ

サンリオキャラクターシリーズ「ゴロ・ピカ・ドン」のメインキャラクター。カミナリの国にすむ男の子青色髪の毛で、頭のてっぺんに角がある。虎柄のパンツをはいている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のごろの言及

【ゴリ】より

…一般に小型のハゼ類を指す俗称で,日本海側から関西,四国方面で用いられることが多い。霞ヶ浦付近ではゴロと呼ぶ。金沢名物のゴリ料理にはハゼ類のほかにカジカも使われるが,カジカは最上品とされハゼ類と区別してマゴリと称される。…

※「ごろ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android