口外(読み)コウガイ

デジタル大辞泉 「口外」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「口外」の意味・読み・例文・類語

こう‐がい‥グヮイ【口外】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 口の外側。〔広益熟字典(1874)〕
  3. ( ━する ) 口に出して言うこと。ことばに出すこと。他人に話すこと。
    1. [初出の実例]「件事不委記、不口外之故也」(出典中右記‐長治元年(1104)二月一一日)
    2. 「此事口外(コウグイ)せまじきよし、証文を書て」(出典:滑稽本・風来六部集(1780)放屁論)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む