デジタル大辞泉 「口走る」の意味・読み・例文・類語
くち‐ばし・る【口走る】
1 無意識のうちにしゃべってしまう。「激怒してあらぬことまで―・る」
2 調子に乗って、言ってはならないことをうっかり言う。「つい秘密を―・る」
[類語]言う・話す・しゃべる・語る・述べる・発言する・口を利く・口に出す・口にする・口を滑らす・吐く・漏らす・抜かす・ほざく・うそぶく・言い出す・しゃべくる・物言う・伝える・告げる・物語る・打ち明ける・明かす・説明する・述懐する・告白する・
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...