国分[市](読み)こくぶ

百科事典マイペディア 「国分[市]」の意味・わかりやすい解説

国分[市]【こくぶ】

鹿児島県中東部,鹿児島湾北部の旧市。1955年市制。中心市街は古代大隅国府,国分寺が置かれて南九州の中心となり,近世島津氏城下町をつくった。日豊本線が通じる。藩政時代以来有名な国分タバコのほか野菜苗の産地であったが,高速交通網の整備とともに1980年代に大手の先端企業が進出し,1984年には国分隼人テクノポリス地域に指定され,近年工業が大きく伸展。2005年11月,姶良郡溝辺町,横川町,牧園町,霧島町,隼人町,福山町と合併し市制,霧島市となる。122.51km2。5万3330人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android