デジタル大辞泉 「甘んずる」の意味・読み・例文・類語
あまん・ずる【甘んずる】
1 与えられたものをそのまま受け入れる。しかたがないと思ってがまんする。「清貧に―・ずる」「―・じて罰を受け入れる」
2 満足する。たのしむ。
「一たびは坐してまのあたり奇景を―・ず」〈奥の細道〉
[類語](2)安んずる・満足・満悦・充足・飽満・自足・自得・会心・充足感・充実感・自己満足・本望・満ち足りる・心行く・
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...