精選版 日本国語大辞典の解説 じ‐ふ【自負】 〘名〙 自分の才能や、学問、功業などをすぐれていると信じて誇ること。また、その心。※杜詩続翠抄(1439頃)一八「文章━公自負語也」※中華若木詩抄(1520頃)下「詩作りだてをして、自負していたを」 〔漢書‐高祖紀・上〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報