デジタル大辞泉
「矜持」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐じキャウヂ【矜持・矜恃ジ】
- 〘 名詞 〙 自分の能力をすぐれたものとして、他に誇ること。尊大、荘重な態度をとること。自負。誇り。プライド。
- [初出の実例]「専持レ敬者、特事二矜持一、外面斉整」(出典:童子問(1707)上)
- 「少くも新聞社の存在は銀座の光輝であると高く自ら矜持してゐた」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉銀座繁昌記)
- [その他の文献]〔呉志‐陸遜伝〕
きん‐じ‥ヂ【矜持】
- 〘 名詞 〙 「きょうじ(矜持)」の慣用読み。
- [初出の実例]「矜持 キンヂ タシナミ」(出典:音訓新聞字引(1876)〈萩原乙彦〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「矜持」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 