デジタル大辞泉
「鮮麗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐れい【鮮麗】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) あざやかでうるわしいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「鯉魚鮮麗之間、令進上禁裏了」(出典:実隆公記‐享祿五年(1532)二月二〇日)
- 「日は全力を傾注して驚くべき荘厳で且つ鮮麗な光を放射せしめた」(出典:土(1910)〈長塚節〉一五)
- [その他の文献]〔南史‐謝霊運伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鮮麗」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 