翻訳|picturesque
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
18世紀末ごろ、イギリスで隆盛をみせた美的概念・態度。イタリア語のピットレスコpittorescoに由来するこの語の定義をめぐり、当時さまざまな論議が展開された。まずW・ギルピンが、自然の景観に、クロード・ロランに代表されるような、17世紀風景画の美をみいだすことを目的とした「ピクチャレスクな旅行」を唱導したのに続いて、U・プライスが、E・バークの提唱した「崇高」や「美」とまったく別個の美的範疇(はんちゅう)としてこの語を定義し、「粗荒さ」「不規則性」「突然の変化」「想像力を刺激する力」などに特質があるとした。こうしたプライスの影響を受けて、建築家ジョン・ナッシュは、造園家ハンフリー・レプトンと組んで、建築や風景式庭園でピクチャレスクを実践しようと試みた。ともあれ、1770年ごろからしだいに流行をみせたピクチャレスクな旅行は、多くの画家に自国の風景に対する目を開かせ、イギリス風景画の隆盛に大きい刺激を与えることになった。
[谷田博行]
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新