デジタル大辞泉 「瀟洒」の意味・読み・例文・類語
しょう‐しゃ〔セウ‐〕【×瀟×洒/×瀟×灑】
[形動][文][ナリ]すっきりとあか抜けしているさま。俗っぽくなくしゃれているさま。「―な身なり」「―な洋館」
[ト・タル][文][形動タリ]
に同じ。「稍肉落ちて―たる姿ではあるが」〈菊池寛・忠直卿行状記〉
[類語]
[形動][文][ナリ]すっきりとあか抜けしているさま。俗っぽくなくしゃれているさま。「―な身なり」「―な洋館」
[ト・タル][文][形動タリ]
に同じ。[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...