リザーブ(その他表記)reserve

翻訳|reserve

デジタル大辞泉 「リザーブ」の意味・読み・例文・類語

リザーブ(reserve)

[名](スル)
劇場レストラン座席ホテル部屋などを予約すること。「新幹線の席をリザーブする」
貯え。予備。「燃料リザーブ
スポーツで、補欠。控え。「リザーブの選手」
[類語]予約売約注文発注用命申し込みオーダー頼む

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「リザーブ」の意味・読み・例文・類語

リザーブ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] reserve )[ 異表記 ] レザーブ 予約。特に、ホテルの部屋、乗り物・劇場・レストランの席などを予約すること。
    1. [初出の実例]「宿は電報でレザーブしておいたルーブル・ホテル」(出典:異国膝栗毛(1928)〈近藤浩一路〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む