デジタル大辞泉 「言合せる」の意味・読み・例文・類語
いい‐あわ・せる〔いひあはせる〕【言(い)合(わ)せる】
1 前もって話し合う。話し合って取り決める。申し合わせる。「―・せた場所で待つ」
2 口をそろえて言う。同じことを言う。
「あはれなるもをかしきも―・せたるこそをかしけれ」〈枕・一八一〉
3 相談する。
「いかにせましと思ひやすらひて、これかれに―・すれば」〈かげろふ・下〉
[類語]約・取り決め・申し合わせ・固め・指切り・げんまん・約定・取り結ぶ・決める・口固め・口約束・誓約・契約・確約・盟約・盟・公約・内約・密約・成約・黙約・先約・予約・血盟・売約・特約・協約・起請・リザーブ・約束・約する・取り決める・申し合わせる・契る・誓う・請け合う・言い交わす・契りを結ぶ・契りを交わす・前前・かねて・かねがね・何時か・既往・これまで・従来・従前・