届出伝染病(読み)トドケイデデンセンビョウ

デジタル大辞泉 「届出伝染病」の意味・読み・例文・類語

とどけいで‐でんせんびょう〔‐デンセンビヤウ〕【届出伝染病】

家畜伝染病予防法および農林水産省令で定められている監視伝染病うち家畜伝染病(いわゆる家畜法定伝染病)以外の、都道府県知事に届出義務のある伝染性疾病。
伝染病予防法で定められていた保健所長に届出義務のある伝染病伝染性感染症)。平成11年(1999)の伝染病予防法廃止、感染症予防法施行に伴い、人の場合はこの呼称は使用されなくなった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「届出伝染病」の意味・読み・例文・類語

とどけいで‐でんせんびょう‥デンセンビャウ【届出伝染病】

  1. 〘 名詞 〙 伝染病予防法で、診断した医師が二四時間以内に届け出ることを義務づけられていた伝染病。平成一一年(一九九九)に伝染病予防法は廃止され、感染症法が施行されて、医師は以下の疾患に対して保健所を通じて都道府県知事への届け出が義務付けられている。一類感染症(エボラ出血熱クリミアコンゴ出血熱ペストマールブルク病およびラッサ熱)、二類感染症(急性灰白髄炎コレラ細菌性赤痢ジフテリア腸チフスおよびパラチフス)、三類感染症(腸管出血性大腸菌感染症)および四類感染症のうち、後天性免疫不全症候群、梅毒、マラリアその他厚生労働省令で定めるもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「届出伝染病」の意味・わかりやすい解説

届出伝染病【とどけいででんせんびょう】

伝染病予防法によって,法定伝染病以外に医師,患者の家の世帯主などに届出の義務を課している伝染病。インフルエンザ狂犬病炭疽(たんそ),伝染性下痢症百日咳(ひゃくにちぜき),麻疹はしか),破傷風マラリアツツガムシ病,フィラリア症,黄熱回帰熱(再帰熱),急性灰白髄炎(ポリオ)。なお,その他の法律で届出が規定されている伝染病に,結核梅毒淋(りん)病軟性下疳(げかん),鼠径(そけい)リンパ肉芽腫,日本住血吸虫病,トラコーマ食中毒エイズがある。→フィラリア
→関連項目伝染病

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「届出伝染病」の意味・わかりやすい解説

届出伝染病
とどけいででんせんびょう

伝染病予防法による感染症の分類。インフルエンザ狂犬病炭疽伝染性下痢症百日咳麻疹破傷風マラリア恙虫病バンクロフト糸状虫症回帰熱黄熱急性灰白髄炎(ポリオ)の 13種。これらの疾患を診断した医師は,24時間以内に保健所に届け出る義務があり,患者は自宅療養または普通の病院で治療してよいと定められていた。今日これらの感染症は,感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による分類に応じ,措置などが規定されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「届出伝染病」の意味・わかりやすい解説

届出伝染病 (とどけいででんせんびょう)

伝染病予防法(1897制定,1954改訂)によって届出が義務づけられているインフルエンザ,狂犬病,炭疽,伝染性下痢症,百日咳,麻疹,急性灰白髄炎(ポリオ),破傷風,マラリア,恙虫(つつがむし)病,フィラリア症,黄熱,回帰熱の13疾患。しかし感染症をめぐる状況の変化から,1998年〈感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)〉が新たに制定され,伝染病予防法が廃止されたことにともない,届出伝染病の概念は廃止された。ただし感染症についての届出の義務がなくなったわけではなく,新しい感染症法により規定されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「届出伝染病」の意味・わかりやすい解説

届出伝染病
とどけいででんせんびょう

伝染病予防法で定められた伝染病(感染症)の分類名。1999年(平成11)の伝染病予防法廃止に伴い、この用語は使用されなくなった。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「届出伝染病」の解説

届出伝染病

 診断した医師が24時間以内に管轄保健所に届け出ることが義務づけられている伝染症(インフルエンザ,狂犬病など)とされていた.現在は,平成10年制定の「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」によって,例えばインフルエンザ,狂犬病は,四類感染症に分類され,対策が規定されている.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の届出伝染病の言及

【感染】より

…一方,生体が感染症に罹患しても病原体が排出されないか,または排出されても他の生体を感染させにくいものは非伝染性感染症といい,破傷風,虫垂炎,瘭疽(ひようそ),毒素型食中毒などは伝染病とはいわない。しかし日本では,広義の伝染が感染と同義に用いられているところから,届出伝染病の規定には破傷風も含まれている。 感染に引き続いて発病するかどうかは,病原微生物の種類,量,その他の感染関与因子と,生体側の感受性,免疫,その他の感染抵抗因子,すなわち微生物と生体とのバランスによって決まる。…

※「届出伝染病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android