デジタル大辞泉 「足が地に着かない」の意味・読み・例文・類語
足 が地 に着 か◦ない
2 考え方や行動が浮ついて、しっかりしていない。
[類語]そぞろ・気が気でない・気が揉める・居ても立ってもいられない・矢も盾もたまらない・不安・考え事・思案・物思い・心配・気疲れ・気苦労・心痛・心労・懸念・恐れ・憂慮・取り越し苦労・杞憂・悲観・恐れる・
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...