デジタル大辞泉 「心細い」の意味・読み・例文・類語
こころ‐ぼそ・い【心細い】
1 頼るものがなく不安である。「一人だけで行くのは―・い」「たくわえが―・い」⇔心強い。
2 何となく寂しく感じられる。ものさびしい。
「松の梢吹く風の音―・くて」〈源・末摘花〉
[類語]恐ろしい・おっかない・空恐ろしい・物恐ろしい・おどろおどろしい・気味悪い・不気味・考え事・思案・物思い・考え・心配・気疲れ・気苦労・心痛・心労・懸念・恐れ・憂慮・取り越し苦労・杞憂・悲観・恐れる・不安・
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...