デジタル大辞泉 「危なっかしい」の意味・読み・例文・類語
あぶなっかし・い【危なっかしい】
[補説]「あぶない」に比べて、わきで見ている者の主観的判断が強く含まれている。
[派生]あぶなっかしがる[動ラ五]あぶなっかしげ[形動]あぶなっかしさ[名]
[類語]心細い・心もとない・おぼつかない・不安・考え事・思案・物思い・心配・懸念・危険・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...