デジタル大辞泉 「揚揚」の意味・読み・例文・類語
よう‐よう〔ヤウヤウ〕【揚揚】
「―と正面を向いて歩いている」〈漱石・虞美人草〉
[類語]誇らしげ・誇らか・得得・得意・鼻高高・誇らしい・鼻が高い・肩身が広い・時を得顔・したり顔・自慢顔・自慢げ・自慢たらしい・会心・
の妻、門
より其の夫を
(うかが)ふ。其の夫、相の
と爲り、大蓋を擁し、駟馬(しば)に策(むちう)ち、
氣揚揚として、甚だ自得す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...