デジタル大辞泉 「得意顔」の意味・読み・例文・類語 とくい‐がお〔‐がほ〕【得意顔】 [名・形動]いかにも誇らしげな顔つきをすること。また、そのさま。したり顔。じまん顔。「得意顔に鼻をうごめかす」[類語]誇らか・揚揚・得得・得意・鼻高高・誇らしい・鼻が高い・肩身が広い・時ときを得え顔・したり顔・自慢顔・自慢たらしい・会心・昂然こうぜん・胸を張る・得意満面・勝ち誇る・肩を張る・肩で風を切る・これ見よがし・有頂天・優越感・意気揚揚・鬼の首を取ったよう・欣喜雀躍きんきじゃくやく・意気が揚がる・うぬぼれる・のぼせる・ひけらかす・顎あごをなでる・どや顔・所得ところえ顔・手柄顔・驕おごり・肩肘かたひじ張る・天狗になる・見得を切る・大見得を切る・高ぶる・いい気・誇示・見せつける 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「得意顔」の意味・読み・例文・類語 とくい‐がお‥がほ【得意顔】 〘 名詞 〙 ( 形動 )① 自慢そうな顔つきをすること。また、そのさま。満足して誇らしげな様子。したり顔。[初出の実例]「院本などにありふれて婦女児童も耳慣れたるいとも拙(つたな)き相関詞(かかりことば)を得意貌(トクイガホ)に綴りいだすは寔(まこと)に可厭(いや)なり」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)② いかにも得意客であるといった顔つきや様子。[初出の実例]「世辞としらねば意気揚々常客(トクイ)がほして帰りゆく」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例