落着く(読み)オチツク

デジタル大辞泉 「落着く」の意味・読み・例文・類語

おち‐つ・く【落(ち)着く/落(ち)付く】

[動カ五(四)]
移り動いていた物事が安定した状態になる。
居所職業が決まって、そこにとどまる。「新居に―・く」「やっと今の仕事に―・く」
㋑大きな変動のない、安定した状態になる。また、事件などが鎮まる。「病状が―・く」「騒ぎが―・く」
㋒心が安まる。「気持ちが―・く」
㋓流動的であったものに決着がつく。「結局、原案に―・く」
言動が、慌てず静かである。また、堂々としている。沈着である。「―・いた人」「―・いた話し方」「―・いて行動する」
その場にしっくりあてはまる。うまく調和する。「この上着ズボンとでは―・かない」
渋くて上品な感じがする。「―・いた色合い
安心する。得心する。
「やれやれ、そなたの咄を聞いて―・いた」〈虎寛狂・惣八
[可能]おちつける
[動カ下二]おちつける」の文語形
[類語]1㋐)収まる居着く定着する腰を据える/(1㋑)治まるしずまる定まる鎮静する沈静する収束する安定する/(1㋒)静まる安まる安らぐくつろぐ憩うリラックス休む/(1㋓)収まる落着する決着する帰着するけりが付く/(2)(態度、言動の落ち着いているさま)冷静沈着平静悠揚悠然泰然綽然しゃくぜん自若どっしり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「落着く」の意味・読み・例文・類語

おち‐つ・く【落着・落付】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 カ行五(四) 〙
    1. 移り動いていたものが、ある場所にとどまる。
      1. (イ) 旅などで、めざす所に行き着く。また、居場所がきまってそこにとまる。
        1. [初出の実例]「若君具したてまつりて、里にぞいそぎおちつきにける」(出典:浜松中納言物語(11C中)二)
        2. 「東風子の胃の中にカステラが落ち付いた時であった」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)
      2. (ロ) 住居や職などがきまって長くそこにとどまるようになる。
        1. [初出の実例]「色里近き順慶町といふ所におちつきぬ」(出典:浮世草子・好色万金丹(1694)一)
    2. 高い所から落ちて地面に達する。
      1. [初出の実例]「此鳥のおちつかん所をみてまゐれ」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一四)
    3. 物事が安定した状態になる。
      1. (イ) 事件などがしずまる。物事が解決する。落着(らくちゃく)する。
        1. [初出の実例]「罪が備具て落ついたほどに磔にするぞ」(出典:史記抄(1477)一六)
      2. (ロ) 心配や疑問が消えて心がやすまる。安心する。得心する。
        1. [初出の実例]「Vagor〈略〉ココロガ ドチニモ vochitçucazu(ヲチツカズ)」(出典:羅葡日辞書(1595))
      3. (ハ) 揺れ動いたりしていたものがしずまる。また、変わり方の激しかったものが、定まった状態になる。「天候がおちつく」「相場がおちつく」
      4. (ニ) 発作がおさまる。
        1. [初出の実例]「銅(あかがね)を舐(なめ)ますと癪が直(すぐ)沈静(オチツク)んで御座いますが」(出典:落語・梅見の薬鑵(1893)〈三代目三遊亭円遊〉)
    4. 判断、議論、相談などが、最後にある点にゆきつく。帰着する。帰する。「中止ということに話がおちつく」
      1. [初出の実例]「クジガ イッパウニ vochitçuita(ヲチツイタ)」(出典:日葡辞書(1603‐04))
    5. 態度、ことばなどが軽々しくなくどっしりとしている。物事に動じないように見える。沈着である。ゆうゆうとしている。
      1. [初出の実例]「『何事じゃ』『何事とは落着た。〈略〉なぜに打擲召れた』」(出典:虎寛本狂言・居杭(室町末‐近世初))
    6. 表現、色合い、音色などが調和がとれていて、穏やかである。はででなく適度である。
      1. [初出の実例]「取周之精者也と云字が、うまうもをちつかぬぞ」(出典:史記抄(1477)三)
      2. 「音色の落ち付いて居る所から察すると」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉七)
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙おちつける(落着)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android