アフターケア(その他表記)aftercare

翻訳|aftercare

デジタル大辞泉 「アフターケア」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 骨身 名詞

流通用語辞典 「アフターケア」の解説

アフター・ケア【after care】

アフター・サービスが、販売した後の消極的・規制的な対応戦略であるとすれば、アフター・ケアは、販売後の積極的な顧客戦略として位置づけられるものである。多くの消費者調査から得られる購買行動一つに、「商品を買った後の販売店の面倒見のよさ」といったいわゆる店選び行動があり、これが成熟市場における再購入、繰返し購入の大きな要素としてあげられている。この「面倒見のよさ」を印象づける行動が、アフター・ケアであり、今後の市場環境では一層重要性を強めることになる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む