出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…以後はほとんど片刃の武器が主流となり,剣は実用武器としては使用されず,不動明王の持物や儀礼用の宝器などにおもに用いられた。大刀(たち)日本刀【原田 一敏】
【西洋】
近代にいたるまでの長い歴史のなかでさまざまの形状のものが用いられたが,集団戦での長剣を見るかぎり直剣が主流を占め,反りのある曲刀は近代になってサーベルが一般化するまでは傍流であった。 ギリシア,ローマでは槍がもっとも重要な武器で,剣はむしろ二次的な武器とされ,近接戦で使用されたにすぎない。…
※「サーベル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
5/20 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫を追加
5/14 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新