デジタル大辞泉 「小気味好い」の意味・読み・例文・類語
こきみ‐よ・い【小気味▽好い】
[派生]こきみよげ[形動]こきみよさ[名]
[類語]気持ちよい・快い・快・快感・快楽・心地よい・痛快・爽快・壮快・快適・楽・カンファタブル・すがすがしい・さわやか・清新・清爽・晴れやか・晴れ晴れ・さっぱり・楽しい・うはうは・ほくほく・笑いが止まらない・嬉しい・喜ばしい・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...