デジタル大辞泉 「小気味好い」の意味・読み・例文・類語
こきみ‐よ・い【小気味▽好い】
[派生]こきみよげ[形動]こきみよさ[名]
[類語]気持ちよい・快い・快・快感・快楽・心地よい・痛快・爽快・壮快・快適・楽・カンファタブル・すがすがしい・さわやか・清新・清爽・晴れやか・晴れ晴れ・さっぱり・楽しい・うはうは・ほくほく・笑いが止まらない・嬉しい・喜ばしい・
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...