デジタル大辞泉 「爽やか」の意味・読み・例文・類語
さわ‐やか〔さは‐〕【爽やか】
1 気分が晴れ晴れとして快いさま。さっぱりとして気持ちがよいさま。「朝の
2 はっきりとしていて聞きやすいさま。「
3 思い切りのよいさま。
「さして厭はしき事なき人の、―に背き離るるも」〈源・鈴虫〉
4 きれいで鮮やかなさま。
「馬、物具まことに―に勢あって出で立たれたり」〈太平記・一四〉
[派生]さわやかさ[名]
[類語]すがすがしい・清新・清爽・涼しい・晴れやか・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...