デジタル大辞泉
「目近い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
め‐ぢか・い【目近】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]めぢか・し 〘 形容詞ク活用 〙 - ① 目の近くにある。まぢかである。
- [初出の実例]「七日、雪間の若菜つみ、あをやかに、例はさしもさるものめちかからぬ所にもてさわぎ」(出典:枕草子(10C終)三)
- ② いつも見ていてわかりやすい。見なれたさまである。
- [初出の実例]「義理分明にして、やすらかに目ぢかく」(出典:浮世草子・元祿大平記(1702)五)
目近いの派生語
めぢか‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 