川柳(7代)(読み)せんりゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川柳(7代)」の解説

川柳(7代) せんりゅう

1825-1891 明治時代の川柳作家。
文政8年生まれ。風也坊川柳。5代の親戚で江戸浅草で煙草(たばこ)商をいとなむ。明治15年社中の推薦で7代を襲名。18年初代川柳百年祭をひらく。19年病気で引退,柳翁と改称。明治24年9月5日死去。67歳。江戸出身。本名は広島久七。号ははじめ得蕪,雪舎など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例