デジタル大辞泉 「口を切る」の意味・読み・例文・類語
口 を切 ・る
2 開けたことのないふたや栓、封などを開ける。「シャンペンの―・る」
3 馬を歩かせはじめるために、手綱を緩める。
「権三が馬は逸物の、―・って角を入れ」〈浄・鑓の権三〉
[類語]話す・語る・しゃべる・しゃべくる・物言う・口を利く・告げる・言う・述べる・打ち明ける・明かす・述懐する・告白する・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...