美的(読み)ビテキ

デジタル大辞泉 「美的」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「美的」の意味・読み・例文・類語

び‐てき【美的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 美に関するさま。美学の対象になりうるさま。通常語義における美のほかに、崇高、悲壮、滑稽などの価値現象の全領域を包括していう。
    1. [初出の実例]「価値の絶対なるもの、是を美的と為し」(出典:美的生活を論ず(1901)〈高山樗牛〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む