MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 改訂新版 世界大百科事典

改訂新版 世界大百科事典

各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。

Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.

改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧

  • 《和唐珍解》
  • ボウナ
  • 法内組合
  • 法内残業
  • 望楠軒
  • 《法における目的》
  • 乏尿
  • 法による統治
  • 棒人形
  • 冒認出願
  • 防熱衣
  • 防熱壁
  • 豊年
  • 豊年魚
  • ホウネンエソ
  • 崩年干支
  • 《法然上人伝法絵》
  • 《豊年税書》
  • 豊年星
  • 豊年虫
  • 豊年リーバ[株]
  • 法の一般原則
  • 《法の一般理論とマルクス主義》
  • 包囊
  • 奉納状
  • 棒ノ衆
  • 法の政体
  • 棒の手
  • 法の適正な手続
  • 法の前の平等
  • 法の優位
  • 封拝
  • 胞胚
  • 胞胚腔
  • 棒ばかり
  • 棒梯子
  • 放伐
  • ボウバック・ウィンザーチェア
  • 蓬髪派
  • 防波堤釣り
  • 棒鼻
  • 棒針編
  • 包飯
  • 法飯
  • 苞飯
  • 餝飯
  • 謀判
  • 防犯灯
  • 包皮
  • 棒樋
  • 包皮炎
  • 宝引
  • 棒引かなづかい
  • 包皮腺
  • 方百川
  • 彭百川
  • 宝瓶
  • 剖符
  • 邦舞
  • 防腐
  • 暴風警報
  • 《暴風驟雨》
  • 暴風津波
  • 報復
  • 法服
  • 袍服
  • 宝福寺(静岡)
  • 宝福寺(京都)
  • 法福寺
  • 報復能力
  • 前へ
  • 3894
  • 3895
  • 3896
  • 3897
  • 3898
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 エボシドリ
  2. 2 オオハシマダガスカルモズ
  3. 3 ハクトウワシ
  4. 4 裸足で逃げる
  5. 5 眼瞼裂

新着キーワード

  • 善光寺
  • 液状化被害
  • 政府の外国人政策
  • 海外パビリオン
  • ガザ人道支援

今日のキーワード

ちら見せ

ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...

ちら見せの用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.