デジタル大辞泉
「きりきりしゃん」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きりきり‐しゃん
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 身なりなどがきちんとしていて、立居振舞に一分のむだもなく、かいがいしいさまを表わす語。きりりしゃん。きりりちゃん。
- [初出の実例]「きりきりしゃんと、鉢巻・小褄引しめて」(出典:浄瑠璃・日本武尊吾妻鑑(1720)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 