デジタル大辞泉 「誠実」の意味・読み・例文・類語
せい‐じつ【誠実】
[派生]せいじつさ[名]
[類語]篤実・真摯・忠実・至誠・信実・篤厚・正直・
る。~思復以爲(おもへ)らく、蝗蟲は是れ天災、當に
を修め之れを穰(はら)ふべし。~上
して曰く、~
むらくは陛下、
責躬、~上下同心、君臣一
、此の
實を持して、以て休咎(天咎)に答へよ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...