デジタル大辞泉
「生真面目」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐まじめ【生真面目】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) きわめてまじめなこと。また、まじめすぎて融通のきかない性格。また、そういう様子やそういう人。きまじ。
- [初出の実例]「おぬしゃアきまじめでいふが」(出典:洒落本・二日酔巵觶(1784))
- 「其生真面目なのが吹出して笑ひたい程可笑(おか)しかったが」(出典:生(1908)〈田山花袋〉四)
生真面目の派生語
きまじめ‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 