アフターケア

精選版 日本国語大辞典 「アフターケア」の意味・読み・例文・類語

アフター‐ケア

〘名〙 (aftercare)
① 病気が治った人の、その後の生活法を指導して健康の回復をはかること。また、それを行なう施設
② 犯罪者の出獄後の指導や監督。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「アフターケア」の意味・わかりやすい解説

アフターケア

病院治療が一応終了したあと,社会生活に復帰可能になるまでの治療や処置を行うこと,およびその施設。整形外科領域では術後リハビリテーションをさす。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉 「アフターケア」の意味・読み・例文・類語

アフターケア(aftercare)

疾病の回復期の患者や各種の身体障害者に対して行われる健康管理および社会復帰のための指導。後療法。後保護。
アフターサービス」に同じ。
[類語]ボランタリー自発的公共心公徳心犠牲犠牲的サービス献身献身的ささげる挺身ていしん捨て石利他利他心志願慈善篤志有志殉ずるボランティア奉仕奉公寄与貢献裨益ひえき尽力尽くす骨身を惜しまず粉骨砕身身をにする身を削る骨身を削る命をささげるケア篤志家

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android