卑小(読み)ヒショウ

デジタル大辞泉 「卑小」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「卑小」の意味・読み・例文・類語

ひ‐しょう‥セウ【卑小】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 見すぼらしく小さいこと。ちっぽけで、とるに足りないこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「穢悪、充満し、仏身、卑小(ヒセウ)なり」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)七)
    2. 「卑小なる欲に迷ひ」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む