デジタル大辞泉
「細事」の意味・読み・例文・類語
こま‐ごと【細事/細言】
こまごました、つまらない事。
「―吐かずと早帰れと」〈浄・忠臣蔵〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さい‐じ【細事】
- 〘 名詞 〙
- ① ささいなこと。ちょっとしたこと。こまかい事柄。つまらない事柄。小事。些事(さじ)。
- [初出の実例]「此外細事等尤多」(出典:玉葉和歌集‐承安元年(1171)一一月一九日)
- [その他の文献]〔新唐書‐席予伝〕
- ② 詳細なこと。くわしい事柄。
こま‐ごと【細事・小言】
- 〘 名詞 〙 こまごました事。取るに足りない事柄。くだらない事。
- [初出の実例]「Comagotouo(コマゴトヲ) ユウ」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- 「小癪な匹夫が憎き振舞、こま言ぬかさば手は見せぬぞ」(出典:歌舞伎・白縫譚(1853)六幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「細事」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 