デジタル大辞泉
「瑣瑣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さ‐さ【瑣瑣】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 こまかいさま。ささいなさま。こまごまとしているさま。また、くだくだしいさま。
- [初出の実例]「然而蒼蒼之玄遠難レ答、瑣瑣之素懐未レ遂」(出典:本朝文粋(1060頃)六・申民部大輔状〈橘直幹〉)
- 「折角の平和な家庭も、まことに瑣々(ササ)たる原因のために、飛んだ醜体を現はすこととなる」(出典:一家内の珍聞(1904)〈国木田独歩〉)
- [その他の文献]〔詩経‐小雅・節南山〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「瑣瑣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 