デジタル大辞泉 「眇眇」の意味・読み・例文・類語 びょう‐びょう〔ベウベウ〕【×眇×眇】 [ト・タル][文][形動タリ]1 小さいさま。取るに足りないさま。「眇眇たる小吏」2 「渺渺びょうびょう」に同じ。「眇眇たる蒼空」[類語](1)末梢的・二次的・二義的・副次的・瑣末さまつ・枝葉・枝葉末節・些事さじ・細事・小事・細かい・細細しい・煩瑣はんさ・瑣瑣ささ・区区・ちょっとした・取るに足りない・たわいない・何でもない・愚にもつかぬ・益体も無い・埒らちも無い・高が知れる・些些ささ・些細ささい・細ささやか・わずか・幾ばく・たかが・いささか・ほんの・有るか無きか・ちょっと・一縷いちる・一抹・些少さしょう・末節・無駄事・雑事・微微・つまらない・無意味・下らない・問題外・部分的・派生的・卑小・由よし無い・トリビアル 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「眇眇」の意味・読み・例文・類語 びょう‐びょうベウベウ【眇眇】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙① 微小なさま。小さなさま。また、とるにたりないさま。〔布令必用新撰字引(1869)〕 〔書経‐顧命〕② =びょうびょう(渺渺)[初出の実例]「眇々蓬莱指掌間、綿々員嶠寸眸裏」(出典:経国集(827)一四・奉和清涼殿画壁山水歌〈桑原腹赤〉)[その他の文献]〔陸機‐文賦〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「眇眇」の読み・字形・画数・意味 【眇眇】びようびよう(べうべう) はるかなさま、孤独なさま。〔書、顧命〕王、再拜して興(た)ち、答へて曰く、眇眇たる予(われ)末小子、其れ能く四方を亂(をさ)め、以て天威を忌せんと。字通「眇」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報