デジタル大辞泉 「些些」の意味・読み・例文・類語 さ‐さ【×些×些】 [ト・タル][文][形動タリ]取るに足らないさま。「些些たる事で立腹する」[類語]末梢的・二次的・二義的・副次的・瑣末さまつ・枝葉・枝葉末節・些事さじ・細事・小事・細かい・細細しい・煩瑣はんさ・瑣瑣ささ・区区・ちょっとした・取るに足りない・たわいない・何でもない・愚にもつかぬ・益体も無い・埒らちも無い・高が知れる・些細ささい・細ささやか・わずか・幾ばく・たかが・いささか・ほんの・有るか無きか・ちょっと・一縷いちる・一抹・些少さしょう・末節・無駄事・雑事・微微・つまらない・無意味・下らない・問題外・部分的・派生的・卑小・眇眇びょうびょう・由よし無い・トリビアル 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「些些」の意味・読み・例文・類語 さ‐さ【些些】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 すこしばかりであるさま。わずか。[初出の実例]「老夫卒歳須二何計一、分付些些芹曝間」(出典:六如庵詩鈔‐二編(1797)一・柏原山寺冬日雑題十六首)「些々(ササ)たる事をも巨大にいひなし」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉上)[その他の文献]〔旧唐書‐楊嗣復伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「些些」の読み・字形・画数・意味 【些些】ささ 少しばかり。唐・白居易〔衰病〕詩 老いては辭す、冶をぬるの(とも) みては別る、狂の酒徒 にる、五年三の後 些些たる談笑も、亦た應(まさ)に無(なか)るべきを字通「些」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報