扇情的(読み)センジョウテキ

デジタル大辞泉 「扇情的」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「扇情的」の意味・読み・例文・類語

せんじょう‐てきセンジャウ‥【扇情的・煽情的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 感情をあおりたてるさま。情欲をそそるさま。
    1. [初出の実例]「小関は想像するだに胸のドキドキする煽情的なものを、窓の鶴とそのあたりの気配から感じた」(出典:故旧忘れ得べき(1935‐36)〈高見順〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む