デジタル大辞泉 「歴と」の意味・読み・例文・類語
れっき‐と【▽歴と】
1 確かなものとして世間から認められているさま。「
2 すきがなく整っているさま。
「奥には―刀剣を飾ってある」〈蘆花・思出の記〉
[類語]本格的・正式・本式・正格・正しい・正則・正統・正調・正規・公式・格調・格式・品格・品位・風格・
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...