デジタル大辞泉
「温厚」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おん‐こうヲン‥【温厚】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① 人あたりがやわらかくてまじめなさま。おだやかで情け深いさま。
- [初出の実例]「寛裕(くはんよう)温厚(ヲンコウ)にしてひたし養ふときは」(出典:集義和書(1676頃)四)
- [その他の文献]〔後漢書‐王暢伝〕
- ② おだやかでおちついたさま。
- [初出の実例]「呉春の四季耕作図は温厚な感じで気持よく」(出典:暗夜行路(1921‐37)〈志賀直哉〉四)
- [その他の文献]〔礼記‐郷飲酒義〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「温厚」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 