デジタル大辞泉 「柔和」の意味・読み・例文・類語
にゅう‐わ〔ニウ‐〕【柔和】
[類語]温厚・温和・穏健・温良・優しい・マイルド・まろやか・穏やか・穏便・穏当・紳士的・
 り、橋下より走りて出づ。乘輿の馬
り、橋下より走りて出づ。乘輿の馬 く。~
く。~ 尉當(判決)を奏す。一人蹕(ひつ)を犯すは、罰金に當ると。
尉當(判決)を奏す。一人蹕(ひつ)を犯すは、罰金に當ると。
 怒りて曰く、此の人親(みづか)ら吾が馬を
怒りて曰く、此の人親(みづか)ら吾が馬を かす。吾が馬
かす。吾が馬 (さいは)ひに柔和なり。令(も)し他の馬ならば、固(もと)より我を敗傷せざらんや。
(さいは)ひに柔和なり。令(も)し他の馬ならば、固(もと)より我を敗傷せざらんや。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...