デジタル大辞泉
「程程」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほど‐ほど【程程】
- 〘 名詞 〙
- ① それぞれの程度。それぞれの身分や年齢。それぞれ。
- [初出の実例]「紫檀(したん)の衝重(ついがさね)、同じ轆轤挽(ろくろびき)の御器、ほとほとに従ひて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)吹上下)
- ② 行き過ぎのない、ほどよい度合。適度。
- [初出の実例]「それもどうぞほどほどになさって下さい」(出典:聖アンデルセン(1948)〈小山清〉)
ほどほど‐
し【程程】
- 〘 形容詞シク活用 〙
- ① 時がたって久しい。長い時間がたっている。
- [初出の実例]「よしの山なげきこるてふ斧の柄のほとほとしくもありし程かな」(出典:古今和歌六帖(976‐987頃)二)
- ② ちょうど程あいがよい。ほどほどである。
程程の補助注記
①の挙例は、前項「ほとほとし(殆)」の③の例とも考えられる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 