精選版 日本国語大辞典 「しゃっきり」の意味・読み・例文・類語
しゃっきり
〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① 直立するさま、ぴんとつっぱっているさま、硬直するさまなどを表わす語。
② 人の姿、態度がしっかりしているさまを表わす語。
※八帖花伝書(1573‐92)七「子にあはぬさきは、しゃっきりとはやすべし」
※二人女房(1891‐92)〈尾崎紅葉〉上「腰もしゃっきりとして」
③ 気持がぴんと張りきっているさま、気持がしっかりして、力がこもっているさまを表わす語。
④ かたくて歯切れのよい感じの音を表わす語。
※雑俳・銭ごま(1706)「しゃっきりと・小豆俵のさしの音」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報