デジタル大辞泉 「並び無い」の意味・読み・例文・類語 ならび‐な・い【並び無い】 [形][文]ならびな・し[ク]他と比較できるものがない。類がない。たぐいない。「―・い権力者」[類語]無比・唯一・無双・無類・無二・比類ない・比類の無い・類が無い・類を見ない・比べ物にならない・例えようも無い・底知れない・単数・単一・単独・単身・単発・単品・又と無い・類い稀まれ・又無い・めった・千載一遇・時機・機会・チャンス・好機・時節・頃合い・頃おい・時とき・折おり・機・機運・潮時・潮合い・時宜・機宜・適期てっき・時分・時分時どき・商機・勝機・戦機・タイミング・得難い・稀まれ・かけがえのない・希有けう・盲亀もうきの浮木ふぼく・一期一会いちごいちえ・見せ場・決め所・思いがけない・思いがけず・待てば甘露の日和ひよりあり・折よく・僥倖ぎょうこう・ここぞ・一世いっせ一代・最初で最後・図らずも・決定的瞬間・契機 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「並び無い」の意味・読み・例文・類語 ならび‐な・い【並無】 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]ならびな・し 〘 形容詞ク活用 〙 ならぶものがない。他にくらべるものがない。とびぬけている。最高である。[初出の実例]「その北方、ならびなき世の宝の王なり」(出典:宇津保物語(970‐999頃)忠こそ) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by