家とインテリアの用語がわかる辞典

家を購入するとき、リフォームするとき…情報収集から業者との打ち合せ、契約に至るまでに使われる専門用語。元来とは違った用い方をする語も多く、意外に困る。「壁心」「框(かまち)」「サービスルーム」とは?「掃き出し窓」「ポーチ」の現代的用法とは?そんな疑問に即答します。

(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

家とインテリアの用語がわかる辞典のキーワード一覧

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む