デジタル版 日本人名大辞典+Plus
記・紀神話の時代から、現代に至るまで、政治・法律・思想・宗教・経済・産業・科学・社会・教育・文学・絵画・音楽・建築・工芸・芸能・スポーツなどあらゆる分野で活躍した人々を網羅した、日本最大規模の人名辞典です。女性や、日本を舞台に活動した外国人にも注目し、75614項目を収録しました。
            (C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
    	
デジタル版 日本人名大辞典+Plusのキーワード一覧
- 平縁信
 - 平良良松
 - 泰里
 - 大涼院
 - 泰亮愚海
 - 大梁興宗禅師
 - 大林善育
 - 大林宗套
 - 台嶺
 - 碓嶺
 - 大練舎
 - 大蓮社酉誉
 - 大魯
 - 大路一遵
 - 田内栄三郎
 - 田内董史
 - 田内千鶴子
 - 田内梅軒
 - 田内森三郎
 - タウト
 - タウンゼント
 - 田岡一雄
 - 田岡俊三郎
 - 田岡典夫
 - 田岡フミ子
 - 田岡良一
 - 田岡凌雲
 - 田岡嶺雲
 - 手置帆負神
 - 多賀秋五郎
 - 尊敦親王
 - 多賀庵風律
 - 多賀庵由池
 - 高井勇
 - 互井開一
 - 高井観海
 - 高井几圭
 - 高井喜三郎
 - 高井几董
 - 高井国義
 - 高井計之助
 - 高井鴻山
 - 高子内親王
 - 高井実徳
 - 高石鍈之助
 - 高石かつ枝
 - 高石勝男
 - 高井重茂
 - 高石左馬之助
 - 高石真五郎
 - 高石友也
 - 高井仙太郎
 - 高井存斎
 - 高井丹崖
 - 高井貞二
 - 高井時茂
 - 高井としを
 - 高井宣風
 - 高井敬義
 - 高井八穂
 - 高井有一
 - 高井蘭山
 - 高井立志(初代)
 - 高井立志(2代)
 - 高井立志(3代)
 - 高井亮太郎
 - 高浦豊太郎
 - 高枝王
 - 高尾
 - 高尾(11代高尾)
 
