改訂新版 世界大百科事典
各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧
- コークス高炉
- コークス比
- コークス用炭
- コークス炉
- 国制
- 国政委任事務
- 国税営業税
- 国税局
- 国税審査会
- 国税審判官
- 国税滞納処分法
- 国勢地図帳
- 《国税庁統計年報書》
- 《国政転変ノ論》
- 国税犯則調査手続
- 国税付加税
- 刻石
- 国籍
- 国籍記号
- 国籍継続の原則
- 国籍・戸籍一致の原則
- 国籍裁判官
- 国籍自由の原則
- 国籍選択制度
- 国籍の回復
- 国籍の取得
- 国籍の喪失
- 国籍の得喪
- 国籍の留保制度
- 国籍法
- 国籍法及び戸籍法の一部を改正する法律
- 国籍法の抵触についてのある種の問題に関する条約
- 国籍唯一の原則
- 国籍離脱
- 《国是三論》
- 黒舌犬
- 黒銭
- 黒線
- コグ船
- 黒旋風
- 国選弁護人
- 国姓爺
- 黒僧
- 国造
- 虚空蔵院
- 黒槍会
- 穀草経済
- コクゾウコバチ
- 虚空蔵島亜熱帯林
- 国総審
- 黒蔵主
- 穀草農法
- 国総法
- 木屎漆
- 国葬令
- 五具足
- 小具足術
- 獄卒
- 告訴人
- 木屎彫
- 国体
- 国体
- 国対委員会
- 国体護持
- 黒太子
- 国大寺
- 国泰寺派
- 《国体新論》
- 国対族
- 黒タイ族