デジタル大辞泉 「即死」の意味・読み・例文・類語
そく‐し【即死】
[類語]急死・急逝・頓死・ぽっくり・ころり・突然死・死ぬ・亡くなる・死する・没する・果てる・眠る・
書、東夷、
婁伝〕弓の長さ四尺、力、弩(いしゆみ)の如し。矢には
(こ)を用ふ。長さ一尺
寸。
石を鏃(やじり)と爲す。鏃に皆毒を施す。人に中(あた)れば
ち死す。字通「即」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...