真っ向(読み)マッコウ

デジタル大辞泉 「真っ向」の意味・読み・例文・類語

まっ‐こう〔‐カウ〕【真っ向】

《「まっかく抹額)」の音変化で「真っ向」は当て字か》
正面。「真っ向から打ちかかる」
額のまん中。「刀を真っ向に振りかざす」
(「真っ甲」とも書く)かぶとの鉢の正面。
かぶとの―打ち割られ」〈平家一一
[類語]正面真ん前向かい真正面前方真向かい真向きまとももろにもろ直接的真面まおもてじかじか直直じきじき直接ちょく単刀直入率直露骨ずばりざっくばらんずけずけあけすけストレートダイレクト歯にきぬ着せぬてきめん矢面やおもて差し向かい相対あいたいたいあからさまあらわむき出し赤裸赤裸裸公然ずばずば遠慮えげつないフランク遠慮会釈もないきっぱり断固毅然きぜん開けっ放し開けっ広げ不躾ぶしつけ身もふたもない

めっ‐こう〔‐カウ〕【真っ向】

まっこう」の音変化。
「―打ち割る、頭を砕く」〈浄・国性爺

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「真っ向」の意味・読み・例文・類語

まっ‐こう‥カウ【真向・真甲カフ】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「まっこう(抹額)」と同源で、「真向」「真甲」はあて字か )
  2. (ひたい)のまんなか。
    1. [初出の実例]「臼杵八郎おしよせ、五郎にわたりあひ、まっかうわられて、うせにけり」(出典:曾我物語(南北朝頃)九)
  3. (かぶと)の鉢の前面部。
    1. [初出の実例]「痛手なれば、まっかうを馬のかしらに当てうつぶし給へる処に」(出典:芸大本平家(13C前)九)
  4. 真正面。正面。ま向き。表。
    1. [初出の実例]「紅(あけ)にそまはりたる友切、まっこうにさしかざし」(出典曾我物語(南北朝頃)九)
    2. 「自由主義政治体制に真向から反対するソ連や」(出典:憲法講話(1967)〈宮沢俊義〉一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android