破廉恥(読み)ハレンチ

デジタル大辞泉 「破廉恥」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「破廉恥」の意味・読み・例文・類語

は‐れんち【破廉恥】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 廉恥の心を破る意 ) 恥を恥とも思わないこと。恥ずかしいことを平気ですること。人倫道徳などに反する行為をすること。また、そのさま。恥しらず。
    1. [初出の実例]「独逸国領事勤方ファバー氏に邂逅し忽抜刀追逐して兇殺せし段甚以不届之儀に付破廉恥甚を以て〈略〉斬罪申付候事」(出典:太政官達第一二〇号‐明治七年(1874)九月一〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む